Fluorinert(フロリナート フッ素系不活性液体)

.物性一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




各種素材との適合性




























今日は、以前から話題のフロリナートのパンフを入手したので、諸元表を書いておきます
参照
http://www.ryoko.co.jp/goods/fu/index.html

特性

単位 FC-87 FC-72 FC-84 FC-77 FC75 FC-3283 FC-40 FC43 FC70 FC-5312
沸点 30 56 80 97 102 130 155 174 215 215
流動点 -115 -90 -95 -110 -88 -53 -57 -50 -25 -25
密度 25℃
   -54℃
g/ml 1.63
1.82
1.68
1.90
1.72
1.93
1.78
1.97
1.77
1.96
1.83
-
1.87
-
1.88
-
1.94
-
1.93
-
動粘度 25℃
    -54℃
cst 0.4
1.0
0.4
1.9
0.55
4.0
0.8
6.9
0.8
7.4
0.82
-
2.2
-
2.8
-
14.0
-
12.0
蒸気圧 25℃ torr 610 232 79 42 31 10 3 1.3 <0.1 <0.1
比熱 25℃ cal/g℃ 0.26 0.25 0.25 0.25 0.25 0.25 0.25 0.25 0.25 0.25
蒸発熱(沸点) cal/g 21 21 19 20 21 20 17 17 16 16
熱伝導度 cal/Cm・sec・C 0.00013 0.00014 0.00014 0.00015 0.00015 0.00016 0.00016 0.00016 0.00017 0.00017
膨張係数 cm3/cm3・℃ 0.0016 0.0016 0.0015 0.0014 0.0014 0.0013 0.0012 0.0012 0.0010 0.0010
表面張力 dynes/Cm 9.5 12 13 15 15 16 16 16 18 18
屈折率 25℃

1.238 1.251 1.261 1.280 1.276 1.281 1.290 1.291 1.303 -
絶縁耐力 25℃ kv 48 38 42 40 40 43 46 42 40 40
誘電率 25℃ 1khz

1.72 1.75 1.81 1.86 1.86 1.91 1.89 1.90 1.98 1.98
誘電正接 25℃ 1khz

<0.0003 <0.0003 <0.0003 <0.0003 <0.0001 <0.004 <0.0003 <0.0001 <0.0001 <0.0001
体積抵抗 ohm-cm 5.6X1015 1.0x1015 1.0x1015 1.9x1015 8.0x1015 >1.0x1016 4.0x1015 3.4x1015 2.3x1015 2.3x1015
水分溶解率 ppm 10 11 13 11 11 7 7 8 8
空気溶解率 m/gas100ml
liquid
54 48 43 41 40 34 27 26 22 22

                                                                       赤字は理論値


<フロリナート>液体(FC75)のエラストマー、プラスチックとの適合性
(90℃〜110℃のFC75に7日以上浸)

ポリマーの形状 体積変化率(%) 重量変化率(%) 硬度変化(ポイント)
エラストマー     ショアーA
ブチルゴム -0.3 +0.9 +3
エチレンプロピレンゴム(EPR) -0.1 0.0 +1
フッ素ゴム +0.4 +4.9 -4
クロロスホルン化ポリエチレン
(パイパロン)
+0.1 +0.3 +11
クロロプレンゴム 1.0 +0.3 -.3
ニトリルゴム(NBR) -0.8 -0.3 +8
シリコンゴム +1.8 -3.2 +6
ポリサルファイド +1.3 -0.7 +11
プラスティック     ショアーD
エポキシ - +0.3  
ポリクロロトリフロロエチレン +.1.1 +0.4 +2
ポリテトラフロロエチレン(テフロン) +3.0 +7.3 -11
ナイロン +0.2 0.0 +3
ポリエチレン - -0.8 -
ポリプロピレン +11.4 +0.8 0

沸騰したフロリナート液体の金属との適合性
   (A:変化なし。B:変化する可能性あり)    

製品
(沸点)
FC-87
(30℃)
FC-72
(56℃)
FC-84
(80℃)
FC-77
(97℃)
FC75
(102℃)
FC-3283
(130℃)
FC-40
(155℃)
FC43
(174℃)
FC70
(215℃)
FC-5312
(215℃)
金属
(最低10日間浸漬)
アルミニウム A A A A A A A
マグネシウム A A A A A A A
ステンレス A A A A A A A
B B B B B B B B B B
ベリリウム A A A A A A A
ベリリウム・銅
合金
A A A A A A A